・3月
2025-03-17
・色々と
2025-02-20
・冬将軍❅
2025-01-19
・年が明け、しばらく経ちましたが。
2025-01-12
・歳末多忙ではあるが
2024-12-22
・11月も下旬に⋋✿⁰o⁰✿⋌
2024-11-20
・久しぶりに
2024-11-02
・初秋
2024-09-05
・8月7日に^_^
2024-08-07
・気がつくと?!
2024-07-25
時期的にアレコレ忙しい北海道。
雪が降る?タイヤ交換?
あっ!いつもの場所(山崎ハイヤーさん)キャッシュな会社だった!
などなど…。
塩山椒、誕生日週間でしたので、ケーキを堪能したのです。
甘さ控えめなケーキ山椒も大好きです。
なにしろ量が食べられる(おい!)
西日本だとどんなお味が主流なのか気になりますね。
ブログをやっておりますと地域差がある事、痛感致します
石嶺聡子さんは歌唱力はともかく、何と言いますか、素の自分。
着飾らない所も魅力のひとつですね。
音楽つながりでジャズをお聞きになるのでしたら、
「枯れ葉」「Autumn Leaves」の聴き比べなどいかがでしょう。
たくさんの方がカバーされています。
シャンソン分野にも少し足を踏み入れているかも。
山椒は、ピアノならビルエバンス、唄ならヘレンメルが好きです。
どっちもクセ強いですけれど。
提供は、山崎ハイヤーさんでお送りいたしました!